今回紹介する商品は、海外のオシャレ雑貨としても現在人気急上昇中の高級感漂うストローの紹介です。
製品仕様
メーカー:SipWell 素材:ステンレスチール 長さ:260mm 内容:ストロー4本、クリーニングブラシ1本機能性とデザイン性
素材は錆びないステンレススチールなので食器洗い機を使っても安全ですし、半永久的に使えます。
質感は高品質の光沢のあるデザインで、耐久性のあるステンレススチールなので、たったストロー1本を変えるだけで高級感を味わうことが出来ます。
メリット
そもそもストローを使うことによるメリット
ストローでドリンクを飲むと歯の汚れや虫歯の予防に役立ち、冷たい飲み物をよりおいしく楽しめます。
またお酒を飲む際、カクテルやチューハイなどストローで飲むことがあると思いますが、ストローで飲むとアルコールをより早く摂取することが出来ます。(早く酔いたい方にはメリットです。w)
小さい子供にはコップを傾けずに使えるので、飲み物をこぼしてテーブルを汚したり、服を汚す心配がなくなります。
ステンレス製のストローを使うことによるメリット
ステンレス製のストローを使うことによるメリットは豊富です。
プラスチック製のストローのデメリットも踏まえて見ていきましょう。
健康に害がない
ほとんどの方は、再利用不可能なプラスチック製のストローを使っていると思います。
しかしプラスチック製のストローを使うと健康に害を及ぼす可能性があるのです。
なぜならプラスチック製のストローには、BPA(有害物質)や他様々な危険物質が含まれており、さまざまな病気につながる恐れがあります。
また雑菌が繁殖しやすいので特に夏場などは感染してしますリスクがあります。
ステンレス製のストローなら有害物質も含まれず、雑菌が繁殖する恐れもありません。
環境にやさしい
基本的に使い捨てするプラスチック製のストローは環境に悪いのです。
なぜなら生成分解できないので毒性化学物質が地球に残り続けることになります。
しかし、ステンレス製のストローなら再利用できますので環境にも優しいのです。
冷たく保つ
プラスチック製のストローを使うよりも冷たさを保つことが出来るので、夏場のお酒やジュースには持ってこいです。
最後に
洗練されたSipWellのストローを使って、環境を尊重しつつ、スタイリッシュに毎日のドリンクやアルコールを楽しんでみてはいかがでしょうか?
自宅でのホームパーティやアウトドアシーンで使って話の話題にするのもアリですね。